離婚裁判をすると、弁護士費用として100~200万ていどかかりますし、人的証拠調べまですると判決が出るまで1年以上かかるでしょう。もし、離婚裁判前に弁護士に相談すれば費用を安くすませられることが多いいです。たとえば、某事務所の場合、協議離婚だと着手金20万円・報酬金20万円+経済的利益の10%ですが、離婚裁判になると着手金30万円・報酬金30万円+経済的利益の10%になります。また、離婚裁判前に弁護士に委任すれば、早期に離婚できることが期待できますよ。それは、協議離婚の場合は、裁判の場合に必要な「準備書面」や「証拠説明書」などの書類を作成する必要も無ければ、裁判ほど証拠を集めなくても済むからです。さらにいうと、後悔の無い選択をしやすくなりますよ。早期に法律や判例に精通した弁護士に相談することにより、多くの知識を授けてくれます。その上で、財産分与をどうするのか、慰謝料額をいくらにするのかなどを決めることが可能です。場合によっては、離婚しない方がいいという選択もあるのかなという考えに至ることもあるでしょう。